過去5年間の論文

 

2013年(8件)

査読付きジャーナル

  1. 1.E. Mukai, T. Kakinoki, H. Yamaguchi,Y. Kimura, S. Fukai, "Study on Generation of Harmonic Voltage using Synchronous Machine with d-axis and q-axis Harmonic Field Windings, Journal of International Conference on Electrical Machines and Systems Vol. 2, No. 3, pp. 254~259, 2013


国際会議

  1. 1.T. Kakinoki, H. Yamaguchi, E. Mukai, "Characteristics of a Magnetically Levitated Vehicle Using a Small Number of Dry Cell Batteries", The 16th International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS2013) , LMML-0500,2013

  2. 2.E. Mukai, S. Fukai, T. Kakinoki, H. Yamaguchi, Y. Kimura, "Study on Generation of Harmonic Voltage using Synchronous Machine with d-axis and q-axis Harmonic Field Windings - Part 2", The 16th International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS2013) , SMD-0394,2013

  3. 3.Toshio Kakinoki, Hitoshi Yamaguchi, Naoya Yoshinaga, Eiichi Mukai and Hiroyuki Nishi, "Load Variation Characteristic of Magnetically Levitated Vehicle with Hybrid Magnets", The IEEE 10th International Conference on Power Electronics and Drive Systems (PEDS2013) , 978-1-4673-1792-4/13,2013


国内発表など

  1. 1.柿木稔男、山口仁、吉永尚也、向井栄一、西宏之, "省エネルギー型磁気浮上台車の非可動式分岐装置の製作",第27回熊本県産学官技術交流会,213,2013

  2. 2.柿木稔男、植薄亮佑、山口仁、向井栄一、西宏之," 懸垂型磁気浮上車の案内用ギャップセンサ特性",第66回電気関係学会九州支部連合大会,09-2P-06

  3. 3.向井栄一,深井澄夫,柿木稔男,山口仁," 高調波界磁巻線を有する同期機の高調波発生電圧の実験的検討",第66回電気関係学会九州支部連合大会, 01-1P-02,2013

  4. 4.水野毅,丸山裕,柿木稔男,岡宏一,鈴木晴彦,"エネルギーの効率的な利用をめざして−省エネルギーに関わる技術−",電気学会産業応用部門大会(JIASC2013),3-S11-6,2013


2012年(5件)

国際会議

  1. 1.T.Kakinoki , H.Yamaguchi, N.Yoshinaga, E.Mukai and H. Nishi, "A Turnout without Movable Parts for Magnetically Levitated Vehicles with Hybrid Magnets", The 15th International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS2012) , DS3G5-11,2012

  2. 2.E. Mukai, T. Kakinoki, H. Yamaguchi, Y. Kimura, and S. Fukai, "Study on Generation of Harmonic Voltage using Synchronous Machine with d-axis and q-axis Harmonic Field Windings", The 15th International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS2012), DS4G3-4,2012


国内発表など

  1. 1.柿木稔男,吉永尚也,山口 仁,向井栄一,"省エネルギー型磁気浮上台車の非可動式分岐装置の開発",第65回電気関係学会九州支部連合大会,04-2P-06,2012

  2. 2.向井栄一,柿木稔男,山口 仁(崇城大),深井澄夫(佐賀大),"高調波界磁巻線を有する同期機の高調波発生電圧",第65回電気関係学会九州支部連合大会, 04-2A-01,2012

  3. 3.吉永尚也、柿木稔男、山口仁、嶋田将樹、柏木祐哉, "省エネルギー型磁気浮上搬送装置の案内力特性",第26回熊本県産学官技術交流会,131,2012


2011年(3件)

国内発表など

  1. 1.吉永尚也,柿木稔男,山口 仁,向井栄一,"分割鉄心複合磁石を用いた省エネルギー型磁気浮上台車の案内力特性",第64回電気関係学会九州支部連合大会, 06-2P-06,2011

  2. 2.川畑慎吾,向井栄一,柿木稔男,山口 仁,深井澄夫,"同期機を用いた電源系統の高調波低減化について",第64回電気関係学会九州支部連合大会, 06-2A-02,2011

  3. 3.柿木稔男,福田喜文,山口仁, "省エネルギー形磁気浮上装置の乾電池による浮上特性",第25回熊本県産学官技術交流会,2011


2010年(7件)

国内発表など

  1. 1.福田喜文,柿木稔男, 山口 仁,"分割鉄心複合磁石を用いた省エネルギー型磁気浮上台車の荷重変化特性",第63回電気関係学会九州支部連合大会,07-2A-12,2010

  2. 2.福田喜文,柿木稔男, 山口 仁,"分割鉄心複合磁石を用いた省エネルギー型磁気浮上台車の荷重変化特性",第63回電気関係学会九州支部連合大会,07-2A-12,2010

  3. 3.柿木稔男, 山口 仁,"省エネルギー形磁気浮上装置の乾電池による浮上特性",第24回熊本県産学官技術交流会,442,2010

  4. 4.川畑慎吾,  向井栄一,  柿木稔男,  深井澄夫, "q-軸界磁巻線を有する同期発電機を用いた高調波低減化の研究",第63回電気関係学会九州支部連合大会,07-2A-12,2010

  5. 5.柿木稔男, 山口 仁,"パワー半導体デバイスを用いた省エネルギー形磁気浮上装置の開発",第2回半導体材料・デバイスフォーラムP.32-33,2010

  6. 6.井立大輔,柿木稔男,福田喜文," 省エネルギー形磁気浮上装置の電力損失の低減",第2回半導体材料・デバイスフォーラム,2010

  7. 7.福田喜文,柿木稔男,井立大輔," 単三乾電池を用いた省エネルギー形磁気浮上装置の浮上特性",第2回半導体材料・デバイスフォーラム,2010


2010年(3件)

国内発表など

  1. 1.柿木稔男, 山口 仁,"二次電池を用いた省エネルギー型分割鉄心複合電磁石の磁気浮上特性",第62回電気関係学会九州支部連合大会,07-2A-07,2009

  2. 2.柿木稔男, 山口 仁,"分割鉄心形支持案内兼用複合磁石を用いた省電力磁気浮上装置の開発2",第23回熊本県産学官技術交流会, P.144-145,345,2009

  3. 3.柿木稔男, 山口 仁,"分割鉄心形複合吸引磁石式台車の乾電池による浮上特性",半導体電力変換・リニアドライブ・モータードライブ合同研究会,SPC-09-185, LD-09-075,2009


その他 多数