This document is unofficially translated by users.Please see the original document here. 翻訳に関する修正など、ご連絡はこちらまで。 Please send e-mail to here, when you have any question about the translation. |
Unityマニュアル
Unityへようこそ
Unityはインタラクティブエンターテインメントや、マルチメディア体験ができるアプリケーションの作成を強力にサポートします。 このマニュアルは、Unityの基本的な使い方から、応用テクニックまでを学習するのに役立ちます。すべてを通して読むこともできますし、リファレンスとして使うのも良いでしょう。
このマニュアルは3つのセクションに分かれています。はじめのセクションはユーザガイドで、Unityのインタフェース、Assetワークフロー、基本的なゲームの開発について説明します。もし、初めてUnityを使うのであれば、Unityの基礎 セクションから読み始めると良いでしょう。
2つ目のセクションはFAQです。一般的に行われるタスクについて、よくある質問と回答がのってます。
3つめのセクションは応用です。ゲームの最適化、シェーダ、ファイルサイズ、配布について説明します。
このマニュアルを読み終わったら、リファレンスマニュアルとスクリプトリファレンスに目を通してください。ゲーム開発における手助けになります。
マニュアルに書かれていない質問がある時は、フォーラムで聞いてみてください。きっと答えが見つかるはずです。
楽しく読んでね,
Unityチーム
目次
- ユーザガイド
- FAQ
- Activation
- Game Code Questions
- Graphics Questions
- How Do I Import Alpha Textures?
- How Do I Use Bump Maps?
- How do I use Detail Textures?
- How Do I Make a Cubemap Texture?
- How do I Make a Skybox?
- How Do I make a Mesh Particle Emitter?
- How do I make a Splash Screen?
- How do I make a Spot Light Cookie?
- How do I fix the rotation of an imported model?
- How do I use Water?
- How do I import objects from my 3D app?
- Workflow Questions
- Advanced
- Profiler
- Loading Resources at Runtime
- Modifying Source Assets Through Scripting
- Update Order
- Shadows in Unity
- Optimizing Graphics Performance
- Reducing File Size
- Web Player Streaming
- Web Player Deployment
- Web Player Debugging
- Plugins - Pro only feature
- Build Player Pipeline
- Command line arguments
- Shaders
- Graphics Emulation
- Network Emulation
- Visual Studio C# Integration
- Using External Version Control Systems with Unity